品川陸運局の混雑状況(2019年 2月28日)

投稿日:

品川陸運局の混雑状況(2019年 2月 28日)

 2月 28日 11時00分頃 天気 雨

この日は朝から雨で久松警察署で車庫証明を受け取ってからの来庁なので、
既に出遅れ感がありました。さすがに安全面を考慮し、四輪での移動でした。
2月の月末も午前・午後と来庁しました。

メニューとしては午前は移転登録
午後は移転登録数台+軽二輪廃車

11時に到着した時点では、待ちはそれほどでもなかったです

受付機の状況は・・・・

15人待ちでした。回転は良かったと思います。
もう?呼ばれた?って感じでしたので。

午前中は11:45の予定通り締め切られ、午後へとなりました。
2月の月末は1月の月末と違い、何故か受付機のカード発行が
12:15から開始されていました。
13:00始まった直後の待ちは・・・

品川陸運局午後の混雑

63人待ちでした。ただ、この後、軽二輪の廃車の手続きを14時頃着手しましたが、
待ち5~10人の間で推移しておりました。

雨も手伝って駐車場・封印場付近は混雑しておりました。
またナンバーセンターもかなりの混雑しておりました。
私は所有権留保車両の車検証を提出しまたが、こちらも待たされる程でした。

やはり、時間をかけないなら午前中がおすすめですね!

朝一番で立ち寄った久松警察署です。

久松警察署 車庫証明

 

-東京運輸支局


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

東京運輸支局の混雑状況(2018年12月28日)

品川陸運局の受付状況(2018年12月28日) 12月 28日 10時00分頃 天気 晴れ 2018年はお客様、関係各位大変お世話になりました。 東京運輸支局の最終日のそして、2018年最後の投稿にな …

品川陸運局の混雑状況(2019年 1月31 日)

品川陸運局の混雑状況(2019年 1月 31日)  1月 31日 9時30分頃 天気 晴れ 2019年最初の月末、1月31日の混雑状況になります。 当日は午前中からお客様と、10時に待ち合わせ、移転登 …

東京運輸支局の混雑状況(2018年11月30日)

品川陸運局の受付状況(2018年11月30日) 11月 30日 11時30分頃 天気 はれ 11月の最終日・しかも金曜週末です。 名義変更で行きました。 私が到着した時には待ちほとんどありませんでした …

no image

品川陸運局の混雑状況(2019年 3月 4日・8日)

鮫洲陸運局の混雑状況(2019年 3月 4日)  3月 4日 11時00分頃 天気 雨 この日は朝から雨で車庫証明を申請を行ってからの来庁なので、 既に出遅れ感がありました。2月の月末に続き、四輪での …

東京運輸支局の混雑状況(2018年9月28日)

東京運輸支局の混雑状況(2018年9月28日) この日は9月最後の平日でした。 午後に行ったのですが、その混雑状況は凄いの一言ですね。 私が受付のカードとった時点で、100人待ちでした。 その後、13 …

業務

取扱業務一覧
 ⇒車庫証明業務
  ◆普通車 車庫証明

  ◆軽自動車 車庫届出

 ⇒名義変更業務
  ◆普通車

  ◆軽自動車

  ◆自動二輪(250cc以上)

  ◆軽二輪(125-250cc)

  ◆原付(125cc以下)

 ⇒新規登録業務
  ◆普通車 新規登録

  ◆軽自動車 新規登録

 ⇒ナンバー交換
  ◆普通車出張封印

  ◆出張封印全国

  ◆普通車希望ナンバー

  ◆軽自動車希望ナンバー

  ◆オリンピックナンバー

  ◆ラグビーナンバー

  ◆普通車ナンバー再交付

  ◆普通車ナンバー再封印

  ◆再々委託

  ◆軽自動車ナンバー取付

 ⇒廃車・一時抹消
  ◆普通車 廃車

  ◆軽二輪車 廃車

 ⇒その他業務
  ◆自賠責保険名義変更

  ◆普通車車検証再発行

  ◆ナンバー返却

  ◆軽自動車車検証再発行

 ⇒事業用車両
  ◆黒ナンバー取得

 ■独自の業務
  ▼原付を二種登録